注意事項

使い方の決まり(ルール)

使用方法
必ず手首にストラップをしっかりと巻いて使用してください。
禁止事項
「太鼓の達人 公式マイバチ」を削ったり、形を変形させたり、その他の加工(ニスを塗る、突起を付ける、布を巻く等)を施すことは、安全上の問題があり危険なため一切禁止です。
営利目的の転売の禁止
・営利を目的として、商品を代理で購入し、第三者に転売することはおやめください。
・営利の目的で転売を行ったこと、または転売を試みたことが判明した場合、以降のご注文はお断りさせていただくことがあります。

『太鼓の達人』公式大会での使い方(ルール)

公式大会では筐体付属のバチ、2016年より発売された「太鼓の達人 公式マイバチ」、
2021年より発売された「太鼓の達人 公式マイバチ」のいずれかを使用できます。
ただし、バチに加工をしてあるものは使用できません。

「太鼓の達人 公式マイバチ」大会での確認事項
  • ①正規のストラップがついているか?
  • ②太鼓の達人の焼き印がついているか?
  • ③グリップテープがきちんと巻かれているか?
    ※焼き印が隠れないように巻いてください。
    ※焼き印よりも先端部分には巻かないでください。
    ※グリップテープの交換、多重巻きはOKです。
    ※グリップテープを巻かないのはNGです。
  • ④バチの形が著しくことなっていないか?
  • ⑤バチの木材部分に加工をしていないか?
    例)シールを貼る・名前を書く・ニスや色を塗るなど
    ※グリップテープに名前を書くのはOKです。

1つでも確認事項が守られていない場合、公式マイバチは使用できません。
その他、大会主催側が危険と判断したものは使用できません。筐体付属のバチをご使用ください。

TOPにもどる